EH-NE6B【パナソニック】の口コミや評判は? EH-NE5Bとの違い

 

パナソニックドライヤーのモデルEH-NE6Bの口コミや評判をご紹介します。

また、EH-NE5Bとの違いも比較しました。

パナソニックのドライヤーは、「髪もすぐに乾く上につやつやになって満足・・。」

「早く乾くので良かったです!」

など、口コミで大評判です。

 

パナソニックドライヤーのモデルEH-NE6BやEH-NE5Bとの違いを比較すると、EH-NE6Bが少し高機能になっています。

具体的には

EH-NE6Bはー

★温冷ツインフロー
ドライヤーを動かして使用することで温風後に冷風があたり、髪1本1本の毛流れを整えなめらかなツヤを作ります。

★イオンチャージパネル搭載

イオンチャージパネルをハンドルと共に握るだけで、髪にマイナスイオンをより引きつけます。

EH-NE6Bはこのような機能がついています。

そのため、EH-NE5Bの方よりうるおいを感じられる、手触りがツヤツで、指通りがよくなるなどの効果が期待できます。

早く乾かしたい! ツヤツヤの髪になりたい!という方必見です。

  • EH-NE6Bの口コミや評判
  • EH-NE6Bの詳しい機能
  • EH-NE6BやEH-NE5Bの共通点は?
  • EH-NE6BとEH-NE5Bの違い

は本文で詳しくご説明しますね。

 

こちらからもヘアドライヤーランキングがチェックできます。
↓↓↓
Check!!>>ヘアドライヤーランキング【楽天】

パナソニックのEH-NE6B-pnのヘアードライヤーは上位にランクインされ人気ですね。

 

▼EH-NE6B-PN ピンクゴールド調はここからチェックできます。

 

▼EH-NE6B-N ゴールド調はここからチェックできます。

 

ヘアードライヤーナノケアイオニティEH-NE6Bbの口コミや評判は?

ヘアードライヤーナノケアイオニティEH-NE6Bbの口コミや評判をみてみました。

コスパがよい

・以前の物の半分くらいの価格ですが、乾くまでの時間が短くなり、仕上がりもしっとりして良いと思います。

・お値段を考えれば大満足です。

・髪の毛の艶が増した気がしていてパワーもあって使いやすいです!
コスパサイコーです!

値段もお手頃でかつ風量がいい。
高いドライヤーはいくらでもあるけど大変満足しています。

 

乾きが早い

風が強くて、髪が早くかわきました!
熱くならないので、子供が自分で乾かすのも安心です。

・今まで使っていた物より音もうるさくないし、早く乾くので良かったです!

・私には音も静かで、熱すぎず、早く乾くのでちょうど良かったです

・音も思ったより静かで速く乾きます。

・髪が乾くのも早く、パサつきもおさまっているように感じます。

 

機能性

・音は静かだし、色も落ち着いたピンクで気に入りました。
何せ軽くて良いです。

HOT・COLDの切替えスイッチが、ハンドルを握った時に丁度押し易く、風量の切替えもボタン式と違いスライド式なので、持ち替えた時に誤って押してしまったり、OFFになったりする事がないので良いと思いました。

熱くなりすぎず、うるさくなりすぎず、大きすぎず、、ちょうど良い。
温冷風切り替えがあるのも選んだポイントです。

・変な所にボタンもなく、操作はシンプルで気に入りました。
くせ毛の私にナノイーは効かないし、次回からもこのラインのドライヤーを購入したいです。

 

髪がしっとり

乾かした後は髪がしっとり。びっくりしました。
今までもマイナスイオンドライヤーを使ってましたが、メーカーが違うとこうも違うものかと思いました。

家電はちょっと見ない間にどんどん性能がよくなりますね 。
もう1台買い足したかったので6年前くらいに買った同シリーズのこちらの品にさはました。

 

デメリット

・風量MAX時の高音がきついくらい。

 

風量MAX時の高音がきついとの意見もありましたがこの音が気にならない方も多くいます。

目立ったデメリットは他にはありませんでした。

乾きが早く、髪がしっとりする、コスパがよいという意見が多かったです。

 

EH-NE6B-PN ピンクゴールド調の詳細はこちら

 

 

EH-NE6B-N ゴールド調の詳細はこちら

 

 

ここからは、詳しくEH-NE6Bをご紹介しますね。

パナソニックヘアドライヤーイオニティEH-NE6Bとは?

ヘアードライヤーナノケアイオニティEH-NE6Bは大風量で、パワフルなドライヤーです。

温冷ツインフロー機能でドライヤーを動かして使用することで温風後に冷風があたり、髪1本1本

の毛流れを整えなめらかなツヤになるんです。

 

今からEH-NE6Bの機能をご紹介していきますね。

ヘアードライヤーナノケアイオニティEH-NE6Bの特長

 

ヘアードライヤーナノケアイオニティEH-NE6Bの特長をご紹介します。

 

★1.9m3/分の大風量でパワフル乾燥

大風量でパワフルにヘアードライできます。

 

★速乾ノズルでスピーディー乾燥

縦型の強風と弱風がぬれた毛束をほぐしながら長い髪、多い髪もスピーディーに乾燥できます。

 

★マイナスイオンを熱から守る外付けイオン吹出口

温風とマイナスイオンの吹出口を分け、マイナスイオンに含まれる水分を温風の熱から守るモイスチャーセーブ方式です。

マイナスイオンが髪表面をコート、サラサラ ツヤツヤな髪になれるんです。

 

★温冷ツインフローでツヤのある髪へ

ドライヤーを動かして使用することで温風後に冷風があたり、髪1本1本の毛流れを整えなめらかなツヤを作ります。

 

★イオンチャージでイオンたっぷり

イオンチャージパネルをハンドルと共に握るだけで、髪にマイナスイオンをより引きつけます。

EH-NE5BとEH-NE6Bの共通点は?

★1.9m3/分の大風量でパワフル乾燥


大風量でパワフルにヘアードライできます。

★速乾ノズルでスピーディー乾燥


縦型の強風と弱風がぬれた毛束をほぐしながら長い髪、多い髪もスピーディーに乾燥。

★マイナスイオンを熱から守る外付けイオン吹出口


温風とマイナスイオンの吹出口を分け、マイナスイオンに含まれる水分を温風の熱から守るモイスチャーセーブ方式。
マイナスイオンが髪表面をコート、サラサラ ツヤツヤな髪へ。

 

EH-NE5BとEH-NE6B どちらの機種も、マイナスイオン機能を搭載しています。

そして大風量でパワフルに乾燥できて速乾ノズルで多い髪もスピーディーに乾燥できてしまいます。

重量や本体サイズは若干EH-NE6Bが大きくなります。

 

EH-NE5Bの口コミの難点としては、作動音が唸るような騒音が気になりました。

という意見がありましたが気にならない方が多いようです。

こちらもコスパがよく乾きも良く、髪がサラサラになったと好評です。

パナソニックヘアードライヤーEH-NE6BとEH-NE5Bの違いを比較

 

パナソニックヘアードライヤーEH-NE6BとEH-NE5Bの違いをご紹介しますね。

パナソニックイオニティEH-NE6BとEH-NE5Bはマイナスイオン搭載のドライヤーです。

EH-NE6Bはイオニティの最上位モデルで、EH-NE5Bはその次の上位モデルです。

EH-NE6BとEH-NE5Bの主な違いは、温冷ツインフローと、イオンチャージパネル、マイナスイオン吹出口数です。

EH-NE6Bには、温冷ツインフロー機能、イオンチャージパネルが搭載されています。

マイナスイオン吹出口は2つあります。

EH-NE5Bは、温冷ツインフロー機能、イオンチャージパネルは付いていません。

マイナスイオン吹出口は1つあります。

ここが大きな違いです。

 

パナソニックヘアドライヤーの性能を一覧表で比較しました。

 EHNE6BEH-NE5B
機能マイナスイオン

(ダブル外吹出し)

速乾ノズル

★温冷ツインフロー

★イオンチャージ

マイナスイオン(外吹出し)

速乾ノズル

本体サイズ高さ22.5×幅21.2×奥行9.2 cm高さ21.5×幅20.8×奥行8.9 cm
本体重量 約530 g(速乾ノズル含む) 約475 g(速乾ノズル含む)
コード長さ約1.7 m約1.7 m
風量1.9㎥/分(ターボ時・ノズル装着なしの時1.9㎥/分(ターボ時・ノズル装着なしの時
風温切替TURBO-DRY-SET-OFFTURBO-DRY-COLD-OFF
温風温度約85 ℃(ターボ時)/ 約105 ℃(ドライ時)約85 ℃(ターボ時)/ 約105 ℃(ドライ時)
消費電力 1200W 1200W
イオン種類

 

EH-NE6B-PN ピンクゴールド調の詳細はこちらです。

 

EH-NE5B-PP ペールピンク調の詳細はこちらです。

パナソニック ヘアドライヤー イオニティ ペールピンク調 EH-NE5B-PP

 

EH-NE6BとEH-NE5Bどちらがおすすめ?

EH-NE6B EH-NE5Bを比較してみてきましたがEH-NE6Bには、ツヤ髪にする「温冷ツインフロー機能」や、マイナスイオンがサラサラ ツヤツヤな髪へ導き温風の熱から守る「イオンチャージパネル」、マイナスイオンが左右から出てくる「W外付けマイナスイオン機能」が付いています。

なので、よりツヤツヤな髪になりたい方はEH-NE6Bがおすすめです。

またEH-NE5Bは、シンプルな機能です。

ツヤ髪なりたい、速く髪を乾かしたいという方におすすめです。

温冷ツインフロー機能や、マイナスイオンによるさらさら髪の効果を見極めて価格も検討してみると良いのではないでしょうか?

 

最後に

パナソニックのドライヤー、イオニティEH-NE6BとEH-NE5Bの違いについてご紹介しました。

どちらも風量が多く、乾きが早くまたマイナスイオンが髪表面をコートしさらさらヘアーになれることが共通な点です。

パナソニックのドライヤー、イオニティは早く乾かす事ができ髪がさらさらになるという素敵なドライヤーですね。

髪は毎日乾かすものなので、髪が傷つきそうですが、そうではなくてさらさら髪にになれるというのは嬉しいですね。

 

EH-NE6B-PN ピンクゴールド調の詳細はこちら

 

EH-NE6B-N ゴールド調の詳細はこちら

 

タイトルとURLをコピーしました