ブルーノ 「オーバルホットプレートBOE053」の口コミや評判をご紹介します。
「毎日にちょっとゆとりを、暮らしをもっとゆたかに」をコンセプトとする新シリーズ「ブルーノ クラッシィ」より「オーバルホットプレート」が登場しました。
ブルーノオーバルホットプレートBOE053は国内正規品で
・アイアン調の重厚感あるデザインで食卓を囲みやすいオーバル型
・多彩なプレート(平面、たこ焼き、深鍋と充実のプレートがセット)でメニューが広がる。
・最高温度250℃の本格調理ができ、シンプル操作で扱いやすい!
・おしゃれな見た目でギフトにぴったり!
という特徴があります。
口コミでは、
・サッと使える手軽さがイイ!
・くず受けトレイ付きでお手入れも簡単。
・毎日使いたくなるデザイン。
など、こちらのブルーノオーバルホットプレートは、平面、たこ焼き、深鍋がセットになって、おしゃれなデザインでとっても使いやすいと大好評です。
本文では、ブルーノオーバルホットプレートの口コミや評判、使い方やレシピなども詳しくご紹介しますね。
オーバルホットプレートの新色ホワイトがでました。
ブルーノオーバルホットプレートの口コミや評判
残念な口コミ
・たこ焼きするには火力が弱いです。
良い口コミ
・2人で使うのにとても良いサイズ。テーブルに出したままで毎日便利に使っています。レシピを増やしていきたいです。
・このサイズ感は好きです。汚れが気にならないブラックにしました。
・付属のハンドルを使えば、プレートの取り替えも楽です。
・家族みんなで一緒にたのしめます。
・見た目も使い勝手も良かったです!サイズ感も3人家族の我が家には丁度いいと感じます。
・サイズはちょうどよくて、温度ムラもなく、クズ受けトレーも洗いやすく手入れが楽です。
・限定の色も素敵でした。
・軽いので出し入れは便利です。
・大き過ぎず小さ過ぎず、丸いフォルムがとても気に入ってます。
たこ焼きするには火力が弱いという残念な口コミもありましたが、とっても可愛いくコンパクトで二人暮らしにはピッタリのお鍋です。
プレートが外れるから洗いやすくて、すごくいい!というお声が多いです。
お祝いのプレゼントとして購入する方もたくさんいらっしゃいます。
オーバルホットプレートの特徴
①取り替えプレートで、次から次に調理ができる。
②焼き&煮込み対応の、深型平面プレート。
③アレンジ自在の、たこ焼きプレート。
④直火で下準備もできる、鍋。
鍋は直火と電熱コンロでも調理できます(IH調理は使えません)
直火対応の深鍋だから下準備が簡単にできます。
⑤焼きムラが出にくく、お手入れしやすいフラットヒーター。
蓋で蒸し焼きOK、フッ素加工のプレート、サーモスタット機能、マグネットラグで使いやすい。
⑥汚れやすい縁は、外して丸洗いOK。
⑦最大温度250℃で本格調理ができる。
⑧出しっぱなしでも絵になるフォルムとカラー。
スペック・仕様
サイズ | (約幅39×高さ15×奥行26cm |
コード長さ | 1.8m |
重量 | 2.8kg(平面プレート、フタ使用時) |
材質 | ・本体:スチール、フェノール樹脂、アルミニウム合金 平面プレート・たこ焼きプレート:アルミニウム合金(内面ふっ素樹脂塗膜加工) ・深鍋:アルミニウム合金(内面セラミックコート、外面ふっ素樹脂塗膜加工) ・受けトレイ:スチール |
プレート取り替え用ハンドル | ステンレス鋼 |
電源 | AC100V |
消費電力 | 1200W |
付属品 | 平面プレート、たこ焼きプレート、深鍋、プレート取り替え用ハンドル×2、シリコンマット、マグネット式脱着電源コード |
プレート取り替え式です。
<サイズ>

毎日使いたくなる可愛らしいデザインで、手軽に使えて、お手入れも簡単だし、お料理のレパートリーも増えますね。
ブルーノオーバルホットプレートの使い方
簡単な操作です。
①本体にプレートをのせます。
②電源コードを差しこみます。
③温度調節レバーをスライドします。
余熱時間の目安は平面プレート4分、たこ焼きプレート5分、鍋5分です。

3ステップだから簡単ですね。
ブルーノオーバルホットプレートで作れるレシピ
●平面プレートで「ケフタ(ミートボールのトマト煮)」
●たこ焼きプレートで「フリット」
●深鍋で「トマトすき焼き」
どれも美味しそうなレシピですね。
詳しいレシピは、こちらから見れます。
↓↓↓↓
ブルーノオーバルホットプレートの口コミ評判まとめ
ブルーノオーバルホットプレートの口コミや評判は
- デザインがかわいくで毎日使いたくなる!
- 使い勝手が良い!
- くず受けトレイ付きでお手入れも簡単!
というコメントが多かったです。
手軽に使えてお手入れがラクなのがいいですね。
ブルーノオーバルホットプレート購入の参考になればうれしいです。